おはよーございます、アラクレです!
10/6配信のサウザーラジオ番外編
「カリスマチャットレディあい先生、爆誕!」の
後半部にアフィリエイターの足立先生が非常に興味深いお話をされています。
スマートスピーカーがインターネットを変える時代が来る?
昨今のスマートスピーカーとAIの普及によって、
ネット検索すらせずに、近くの美味しい店を探したり、
その音声検索で集積されたビッグデータによって
回答される店の順位が変動したりする時代がくるかもしれないというお話。
グーグルのポリシーであるユーザーファーストの考えに則れば
十分有り得る話ですよね!
今だったら近くで美味しいお店を探すとき、
スマホやPCを立ち上げて、「◯◯市 ラーメン」 とググりますが
スマートスピーカに「近くで美味しいラーメン屋を教えて」と聞いて
すぐに回答してくれれば便利ですよね。
アフィリエイターの足立先生は、やはりプロでした。
そんな時代が来たときに、生業であるブログで対応するために、
スマートスピーカーにも読み上げてもらえるよう、
できるだけ綺麗な日本語を使ったり、
翻訳ソフトで一発で翻訳してもらえるような言葉遣いをされているとのこと。
僕の意見
ブログやサイトの文章
スマートスピーカやVoicyなどの音声
youtubeやVODなどの動画
それぞれに得意不得意がありますよね。
今回の番外編であった音声についての弱点は
情報量だと思うんですよね。
目で読む速度と耳で聞く速度じゃ圧倒的に読む方が速い。
だから、詳しく調べたいときは、今まで通り
本を読んだり、ブログやサイトで調べることに変わりはないと思う。
逆に簡単な内容については、確かにスマートスピーカで聞くほうが
圧倒的に楽で速いので音声コンテンツに切り替わるのかもしれない。
そして、やり方次第では文章よりも圧倒的に情報量が多く、
「楽しむ」という点で強いのが動画ですよね。
いまの10代20代の世代からしたら、
ブログで煩わしい文章を読むよりも、
動画を見てるほうが満足度高いんでしょうね。
まとめ
こういったそれぞれの強みを理解しながら
コンテンツを作っていかないと、
それぞれの強みを活かせないコンテンツになってしまいます。
つまり、ブログに求められるものは、質の高い情報と情報の量ですね!
ただ、ブログと動画やブログと音声を融合することで
それぞれの良さを活かしたコンテンツを作ることも出来そうですね。
Youtube動画にも挑戦していこうかな!
以上、【Voicy】サウザーラジオ 音声で完結される時代が来る? でした!